//
出羽の軍が蝦夷に敗れる。 / 自民党の農林関係議員の会合で、農林水産省がコメ余りで次年の政府のコメの備蓄量を180万トンとし、60万トン増やすことを明らかにする。 / アメリカ軍が東京湾入口の防潜網の撤去を開始する。 / 頼朝が入京する。 / 日本サッカー協会が、韓国と共催する2002年ワールドカップの国内開催地として、横浜市、札幌市、宮城県、新潟県、埼玉県、静岡県、神戸市、大阪市、大分県の10自治体を決定する。千葉県や青森県、愛知県、京都府は落選する。 / 日産サニー事件。日産サニー福島販売いわき営業所で、宿直勤務していた社員の星雅俊さん(29)が刺殺され、現金2100円が奪われる。 / 東京の小学生2人が華中戦線の慰問のために出発する。 / 和歌山県警の調べで、毒入りカレー事件のあった7月25日より数ヶ月前に、事件にのあった園部地区を何度か訪れたことのある2人の男性(35歳と45歳)が砒素中毒とみられる症状で入院していたことが判明する。翌日になって、この2人の男性には、合計1億6000万円の生命保険の法人契約が結ばれていたことが明らかになる。 / 三池闘争に斡旋工作をしてきた中労委の藤中委員長が、会社側に指名解雇を撤回することなどを骨子とする斡旋案を示し、会社は受諾する。 / NTTドコモの株式が東証第1部に上場され、売出し価格の390万円を上回る460万円の初値がつく。 / >
//
// //
//