//
松平頼雄(よりかつ)没。51歳(誕生:寛文8(1668))。紀州藩主松平宗直の兄でキリシタンの疑いで田辺秋津村に蟄居させられていた。御坊で宗直が放った刺客に殺害されたと推測される。 / この月、マキノ映画製作所がマキノキネマと改称される。 / 加藤紘一自民党幹事長が喜多方市で講演し、住専の母体行に新たな負担を求める考えを明らかにする。 / スーパー大手のダイエーは、北海道と九州の店舗をイオンなどの同グループ内の店舗ブランドに屋号を変更 / 大阪−奉天間に、日本初の国際有線電話が開通する。 / NHKの全国放送網が完成する。翌日からの天皇即位礼の中継放送のため、急ぎ開通させる。 / 北京総商会が対日英経済断交を決議する。 / この月、加賀国小松、河内国古市、周防国上ノ関に百姓一揆が起こる。 / 陽成天皇が弘徽(こき)殿の前で闘鶏を見る。 / 政友本党が分裂する。鳩山一郎ら合同派は脱党する。 / >
//
// //
//