//
与党の従軍慰安婦問題小委員会が、民間募金を原資に元慰安婦に一時金として「見舞金」を贈るとする政府の民間基金構想を基本的に支持することで合意する。 / 横綱千代の富士が大相撲史上最多の通算965勝を達成する。 / 越谷市で、帰宅途中の女性会社員(33)が小柄な少年にカッターナイフで左肩を切られる事件が起こる。 / 中国国民政府が、日華通商条約の廃棄を通告する。 / 足利銀行栃木支店の女子銀行員が、国際秘密警察と自称する男に結婚をえさにだまされ、2億円を銀行から搾取して貢いでいたことが発覚して逮捕される。 / 吉田松陰が、藩当局に東北旅行願を提出する。 / 第1回相撲選手権大会で、年寄春日野(元横綱栃木山)が現役力士を破って優勝する。 / 村山首相が、来日中の朱鎔基副首相と会談し、北朝鮮核開発問題の解決のために中国が北朝鮮に働きかけることが必要だとの考えで一致する。 / 文部省の調査で、日教組の組織率が49.9%と、初めて半数を割る。 / 山口県知事選挙が行われ、前県出納長で自民党県連推薦の二井関成(53)が、新進党・公明党推薦の候補を破って当選する。 / >
//
// //
//