//
新潟地震。新潟県村上市沖粟島付近を震源とする大地震が発生する。マグニチュード7.5。被害は東北・関東にも及び、全国で死者26人、負傷者447人、家屋の全壊全焼は2240戸。 / 東武クレジットの不正融資事件で、東京地検特捜部が東武クレジットの根津誠・元社長ら元役員3人を商法の特別背任の疑いで逮捕する。 / 神戸川崎造船所で戦艦「伊勢」が進水する。 / H1ロケットにより地球資源衛星「ふよう1号」の打ちあげに成功する。 / 茨城県土浦市の国道6号交差点で、自転車で登校中の高校3年の2人の女生徒が右折してきた大型トラックにはねられて死亡する。 / 沖縄米軍が、基地労働者の第2次解雇を通告する(728人)。 / 松前重義、没。89歳(誕生:明治34(1901)/10/24)。東海大学総長で元社会党代議士、民間FM局の生みの親。 / 初めて暦を用いる。 / 津田梅子により、麹町に女子英学塾(後の津田塾大学)が開校する。生徒は10人。 / パリ−東京間懸賞飛行中のフランスのジャピー機が佐賀県背振山に墜落する。 / >
//
// //
//