//
新進党が、船田元議員の党総務会長代理の役職を解任する。 / サッカーの第78回天皇杯全日本選手権の決勝が国立競技場で行われ、横浜フリューゲルズが清水エスパルスに2対1で逆転勝ちし、チームの最後を日本一で飾る。 / インド洋を航行中のまぐろはえなわ漁船の船長が船長室で腹などを刺されて死亡しているのが見つかる。 / クリントン大統領が、対人地雷全面禁止条約に調印しないと表明する。日本も同調する。 / パラオ諸島で日本人ダイバー5人が行方不明になる。 / ソ連が、中東鉄道を満州国に売却する協定を結ぶ。 / 春日若宮祭後日能で、田楽法師が慣例を破って面をつけていたことに憤慨した猿楽者たちが田楽法師の宿舎を襲う。仲裁した興福寺の僧が死亡する。 / 通産相がココム規制に違反した東芝機械に対し、共産圏への1年間の輸出禁止処分を発表する。これをきっかけに、日本の対米黒字に対するアメリカ国内の反発が強まり、親会社の東芝の輸入禁止が米国議会で可決されるまでにエスカレートする(ジャパン・バッシング)。 / 元横綱双羽黒の北尾光司がプロレスで「八百長ヤロー」と発言し、解雇問題にまで発展する。 / 幕府が諸職人の工賃を制定する。 / >
//
// //
//