//
三菱重工株主総会で、右翼がベ平連一株株主に暴行を加える。 / モスクワで、ノモンハン事件停戦協定が成立する。 / 政府・日銀が、イギリス大蔵省証券8000万円を引き受け発行する。 / 柳寛順(リュウ・グアンスン)が拷問で死亡する。16歳(誕生:1904)。朝鮮のジャンヌ・ダルクといわれた。 / 岩倉具視、三条実美らの議政官が設置される。 / 米司法省が、味の素、協和発酵と韓国のメーカーの米国法人などが談合し、リジンの国際的な価格維持を図ったとして摘発し、3社は容疑を認めて司法取引に応じたことを発表する。 / 麻酔薬密造事件で、東京地検が麻原彰晃を起訴する。 / "ジョセフ・ニューマン(Newman,Joseph)が悪性リンパ腫のためワシントンDCの自宅で没。82歳。日米開戦前夜に、当時の米紙ニューヨーク・ヘラルド・トリビューン東京特派員として、軍部の厳しい検閲の下、ヒトラーのソ連侵略計画や日本の御前会議の内容など数々のスクープを東京発で打電した。""""" / [清の光緒21年3月23日]日清講和条約に調印する。 / 佐賀県伊万里市の市長選挙が行われ、川本明(63)が再選される。 / >
//
// //
//