//
埼玉県本庄市の女掘川にかかる富塚橋が増水のため中央で折れ、橋を渡っていた乗用車とワゴン車が川の中に落ちて流され、1人が重傷、1人が軽い怪我をする。 / 藤原道長が金峯山で法華経などを書写し山に埋める。 / 豊臣秀吉が伊達政宗の芦名氏攻撃を攻め、上杉景勝・佐竹義重に政宗の討伐を命じる。 / 日本が、清国よりの賠償金として274万余ポンドをロンドンで受領する。 / 嬰児8人の遺体を世田谷区のアパートに残した三上由紀子の横浜の自宅から、更に2人の嬰児の遺体が見つかる。 / 西日本に台風が襲い、891人が死亡し3万3283戸が全壊する。 / イギリス艦サマラン号が琉球の八重山諸島に上陸し、測量を行う。 / 堀口大學訳の『月下の一群』が刊行される。 / 首都高速5号線護国寺ランプ附近で、大型トレーラーの荷台から1個100キロの紙ロール46個が反対車線に落下し、4人が死亡する。 / 600人の銚子漁民が火力発電反対デモを行う。 / >
//
// //
//