//
幸徳秋水が大逆罪で湯河原で逮捕される。 / 中央線の万世橋−東京間が開通する。 / 講道館柔道創始者・嘉納治五郎誕生。 / 銀座の失業対策露店街「発明品広場」が開店する。 / 6月より名称案および元素記号案のパブリックレビュー(意見公募)を行っていた4つの元素(113番、115番、117番、118番)について、IUPACは提案通りの名称と元素記号を正式決定したと発表、113番元素は日本に由来する「ニホニウム(nihonium, 元素記号:Nh)」となることが確定[b 2][b 3]。 / 東大寺の大仏殿が完成する。 / ウクライナのキエフで開かれた第2回ホロビッツ記念国際ピアノコンクールの第1グループ(9歳〜14歳)で、日本の樋上梨沙(10)が優勝する。 / 聖徳太子の渡来系の側近、秦造河勝(はたのみやつこかわかつ)が、氏寺蜂岡(はちのおか)寺(広隆寺)を建立する。 / この月、東京・銀座でカフェープランタンが開店する。 / トランスアジア航空222便着陸失敗事故。 / >
//
// //
//