//
幕府の問注所が火災になる。 / 明治初年、洋風に改築された五条大橋がふたたび元の姿に戻され、渡り初めが行われる。 / 第30回日本レコード大賞に、光GENJIの「パラダイス銀河」が決まる。 / 東京都杉並区で、区民総背番号制導入に反対のデモが行われる。 / ガルブレイス著「ゆたかな社会」の和訳本が出版される。 / テレビ朝日が、所沢市の野菜のダイオキシン濃度に関する1日の放送の内容について不適切であったことを認める。 / 「正徳」に改元する。 / 元オウム真理教信者の監禁罪に問われた山本康晴(37)に対する判決公判が甲府地裁で開かれ、懲役2年、執行猶予4年の判決が言い渡される。 / 山県有朋・井上馨らが、元老会議で桂太郎を首相に推薦する。 / 広島県世羅高校の石川敏浩校長(58)が自殺する。卒業式での「日の丸・君が代」の完全実施を職務命令していた広島県教委と反対する教師らとの板挟みの悩みと見られる。 / >
//
// //
//