//
岐阜県で行われた第13回実業団女子駅伝で、ワコール(京都)が優勝する。 / 大和の長谷寺が炎上する。 / 福澤諭吉が、「女大学評論・新女大学」を著す。 / 朝鮮総督府が、「専任総督論」を掲載した東京朝日新聞を発禁処分にする。 / 岡山県の副知事に、前通産省経済課長の太田房江(46)が就任する。現職の女性副知事は全国で埼玉県などに次いで5人目となる。 / 小学児童の学齢制定、尋常科6年・高等科2年の8年が小学児童と定められる。 / 倉敷公害訴訟で、原告患者182人(うち死亡34人)と被告企業8社が和解に合意する。企業側が総額約13億9千万円を支払う。 / 北海道警が、6月に「イクラしょうゆ漬」からO157による食中毒患者が出た問題で、製造元の野付物産を業務上過失傷害容疑で家宅捜索する。 / 小林弘 ロベルト・デュラン(パナマ)に7RKO負け / ロシア大統領府が、25日から予定されていたエリツィン大統領の日本訪問が延期になったことを発表する。 / >
//
// //
//