//
公職選挙法が成立する。 / 鳥取の境と東京の汐留の間の鮮魚輸送試験が実施される。7日に到着し61時間で良好との結果がでる。 / オランダ商館員が平戸を出発し長崎出島に上陸する。 / 東京証券取引所の日経平均株価終値が2万円を下回り、前日比1010円45銭安の1万9155円74銭となり、2017年4月25日以来609日ぶりの安値を記録。 / ソ連東支鉄道のチチハル−満州里間が日本軍に無条件開放される。 / 鎌倉公方足利基氏が、上杉憲顕を関東管領に任命する。 / 衆議院選挙法が改正公布される。中選挙区で単記制となる。 / 神戸市須磨区の連続通り魔事件で使われたとみられる金づち1個が「向畑ノ池」から発見される。 / 改正帝国鉄道会計法が公布される。 / 立憲国民党が解散する。 / >
//
// //
//