//
スミソニアン合意で固定相場制が復活し、円切り上げで1ドル=308円となる。 / 普天間飛行場の移設先の辺野古で埋め立て工事着工。 / 日本の舞台模型がモスクワ演劇美術館に寄贈される。 / 神田秋葉原でイタリア人チャリネの曲馬団が興行し、喝采を浴びる。 / 東海道新幹線から700系が引退。これにより東海道新幹線の車内は喫煙ルームを除き全車禁煙になった。なお当初は3月8日に引退する予定であったが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響によりラストランが中止され、引退が繰り上げられた。 / IWC第48回年次総会が、世界で唯一商業捕鯨を続けているノルウェーに対し、捕鯨全面中止を求める英米など6ヵ国提出の決議案を賛成多数で可決する。日本に対しても調査捕鯨中止を求める決議案を採択し、閉幕する。 / 政府が、沖縄復帰対策基本方針を決定する。 / 秋田で偽1000円札が発見される。 / 電話事業公債法が公布される。 / 貯蓄・報国債券を煙草屋で売出す。 / >
//
// //
//