//
幕府が、明朝の援軍要請に接して海辺の防備を厳重にする。 / 群馬県伊香保で亜硫酸ガスが発生し、3人が死亡する。 / 作家の中島梓(栗本薫)が東京に誕生。 / 銚子無線電信局が業務を開始する。初の海岸局。 / 大相撲夏場所6日目、大関取りを賭ける武双山が横綱曙に敗れる。横綱貴乃花が剣晃に敗れ、全勝は大関貴ノ浪とだけとなる。 / 大川周明らが急進的国家主義団体の「老壮会」の第1回大会を開く。 / 尚賢、没。23歳(誕生:寛永2(1625))。琉球王。 / うたごえ運動の指導者の関鑑子が国際スターリン平和賞を受賞する。 / 大阪YMCAアマゾン開拓青年団が神戸を出港する。 / トリカブト疑惑(トリカブトの毒で妻を殺害した疑惑)の自転車部品製造会社元経理部長神谷が別件(3億4000万円着服の横領容疑)で逮捕される。 / >
//
// //
//