//
袴田里見、没。85歳(誕生:明治37(1904)/08/11)。政治家。 / 赤峰の乱。琉球王尚真が八重山のオヤケ・アカハチを討ち、奄美大島から与那国島におよぶ琉球全島を統一する。 / 三池闘争。第1組合員が指名解雇を認めるような中労委斡旋案は呑めないと表明する。 / 東京地方検察庁が、山口敏夫代議士の逮捕に向けた許諾請求の手続きに入る。 / 日本女子大の島田裕巳教授宅に爆弾を仕掛けたとして爆発物取締法違反に問われたオウム真理教「科学技術省」所属の加藤春康(24)と木村篤史(22)の初公判が東京地裁でひらかれ、両被告は起訴事実を大筋で認める。 / 小田原近海にブリの大群が現れ、豊漁で相場が下落する。 / 中華航空エアバス機の墜落事故を調べている運輸省航空事故調査委員会が、調査の経過報告を公表する。着陸進入中、着陸やり直しに使うゴーレバーが入ったのが原因という内容。 / 名古屋電力が設立される。 / 新宿の地下街に青酸ガス装置を仕掛けたとして殺人未遂の疑いで特別手配されていたオウム真理教の松下悟史(29)が、埼玉県警所沢署に逮捕される。 / 埼玉挺身隊による鈴木政友会総裁暗殺計画が発覚する。 / >
//
// //
//