//
彫刻家、高村光雲誕生。 / 総同盟の解散大会が開かれる。 / 原爆養護ホームで「病は気から」と発言した中曽根首相に対し、被爆者団体が抗議声明を出す。 / 大阪地検が、公明党の田代富士男参議院議員を「砂利船汚職事件」で取り調べる。 / 人吉−吉松間に鉄道が開通し、鹿児島本線が全通となる。 / 門司の石炭仲仕1万人余りが賃上げを要求して同盟罷業を行う。 / 足利義晴が堅田へ移る。 / 琵琶湖の水位がマイナス103センチまで下がり、1874年に観測を始めて以来最低だった1939年の記録に並ぶ。湖底にあった坂本城の石垣が姿を見せる。31日には最低記録を更新する。 / 北原怜子、没。28歳(誕生:昭和4(1929)/08/22)。社会福祉事業につくし、蟻の町のマリアと言われた。 / 田中真人広虫女(ひろむしめ)が夫と息子たちに夢のことを話して息たえる。 / >
//
// //
//