//
犯人隠匿の罪に問われているオウム真理教の信者の松本小百合(36)に対する初公判が東京地裁で開かれ、松本は罪状認否で起訴事実を全面的に認める。 / 美濃国に洪水が襲い、人馬が多数死亡する。 / 織田信長の家臣木下藤吉郎秀吉が、墨俣に城を築き始める。 / 橋本首相が首相官邸で国連総会のドアマラル議長と会談する。議長は先進国として国連の財政改革などに協力を要請する。 / 高句麗・百済に使いを送り、任那の復興を要請する。 / GHQが前年12月31日以来禁止していた地理の授業の再開を全学校に対して許可する。 / 衆議院が解散し、消費税とリクルートを問う選挙へ突入する。 / テニスのウィンブルドン選手権第9日、男子シングルス準々決勝で、松岡修造(27)が第2シードのアメリカのピート・サンプラスに惜敗する。 / 福島通人、没。美空ひばりを育てたマネージャー。 / カルガリーで行われたスピードスケートのワールドカップ男子500メートルで清水宏保が35秒39の世界新記録で優勝する。男子1500メートルでは野明弘幸が1分50秒61の世界新記録で優勝する。 / >
//
// //
//