//
この月、沖牙太郎が明工舎(後の沖電気)を創立する。 / 東京地検が、オウム真理教信徒で医師の林りら(46)を松本剛の指紋を削り取った犯人隠避の罪で東京地裁に起訴する。また、村井秀夫刺殺事件で、山口組系暴力団幹部の上峯憲司(47)を殺人罪で起訴する。 / 坂上田村麻呂が、蝦夷の頭領の阿弖流為が投降してきたことを報告する。 / 津田塾大学の創始者で教育家の津田梅子が江戸牛込に誕生。 / 東京市が、小学校の同僚教員の結婚を禁止することを通達する。 / ロンドンで、林董公使(51)とヘンリー・ランズダウン外相(56)が日英同盟条約の正式交渉を始める。 / 陸軍省が、戦死軍用犬に軍用犬功労章を授与する。 / 懐玉斎正次、没。80歳(誕生:文化10(1813)/09/13)。根付師。 / 埼玉県本庄市の女掘川にかかる富塚橋が増水のため中央で折れ、橋を渡っていた乗用車とワゴン車が川の中に落ちて流され、1人が重傷、1人が軽い怪我をする。 / 中央線の三鷹駅車庫から無人電車が暴走し、死亡6人、重軽傷者17人をだす(三鷹事件)。容疑者として竹内景助・三鷹電車区検査係ら10人が電車転覆致死罪の共同正犯で、他の3人が偽証罪で後日起訴になる。 / >
//
// //
//