//
田村藍水(らんすい)没。59歳(誕生:享保3(1718))。幕府医官で本草学者、朝鮮種人参の栽培にも功があった。 / 六波羅探題が高野山衆徒の武装を禁止する。 / 細川高国が大軍を率いて入京し、細川澄元方の三好之長を破る。 / 土佐で中岡慎太郎が陸援隊を組織する。 / 五輪馬術代表の遊佐幸平が満州国の馬政局長となる。 / 厚生省エイズサーベイランス委員会が、1985年のサーベイランス開始からこれまでHIV感染者数は4028人になったことを発表する。その内、血液製剤によって感染した患者は1872人にのぼる。 / この月、山城国醍醐の百姓が半済を要求して土一揆を起こす。 / 谷崎潤一朗夫妻が離婚する。「妻(千代)を友人(佐藤春夫)に与える声明」を3人連盟で知人、友人に送付する。 / 能登守護の畠山義綱が七尾城に篭城し、長尾景虎(上杉謙信)に救援を求める。景虎は食糧を送る。 / 映画監督伊丹十三が暴漢に襲われ顔を切られる。映画「ミンボーの女」の制作に対するいやがらせとみられる(犯人逮捕は12/3)。 / >
//
// //
//