//
越後上杉景勝の将の村上城主本庄繁長が、庄内の尾浦城を囲む。 / 味の素創業の鈴木三郎助誕生。 / 被爆してケロイドを刻んだ原爆乙女25人が、治療を受けるためアメリカへ出発する。 / 僧日持・日浄が池上本門寺の木造日蓮像を造る。 / 三里塚・芝山連合空港反対同盟熱田派の農家2軒が、成田空港の拡張計画用地内から移転することに合意する。 / 秋田で小坂鉄道が設立される。 / 村山首相が、新潟水俣病の被害者の会の代表と会見する。 / 出雲守護の尼子経久・政久父子が阿用城を攻撃する。政久(26)が戦死する。 / 延暦寺僧徒らが天竜寺の事に関して強訴する。 / 日本初の日刊紙「東京日日新聞」(現毎日新聞)が創刊される。 / >
//
// //
//