//
小坂善太郎外相が、アメリカ大使とガリオア・エロア債務返済に関する覚書に署名する。 / 疫病が流行しているため、宮中で不動小法の一斉祈祷が行われる。 / 米沢藩主上杉綱勝が、妹富子の嫁ぎ先の吉良家に招かれて饗応を受ける。その帰途、駕篭の中で腹痛を訴える。 / 参議院予算委員会で総括質疑が行われ、橋本首相が米軍基地の整理について理解を求める。 / 紀古佐美が征東大使に任ぜられる。 / 山口で、米軍政部が朝鮮人学校に閉鎖命令を出す。 / 新政府が、庶民を対象とする小学校の設立を奨励する。 / フジテレビ「オレたちひょうきん族」の放送が開始される。「ひょうきん」が流行語になる。 / 石川県で、車ごと猟銃を盗んで強盗に入ろうとした男が発見されて逃走し、高岡市郊外の二上山のトイレに篭城したところで逮捕される。 / 天皇が大量の吐血、以後重体が続く。 / >
//
// //
//