//
クウェート沖海底でアラビア石油の第1号井が成功する。 / 第3回汎太平洋学術会議が開催され、19ヵ国から151人が来日する。 / 幕府が大坂に銅座を復活する。 / 田村魚菜、没。75歳(誕生:大正4(1915)/11/23)。料理研究家。 / 後白河法皇が田楽を見る。 / 東海銀行でパソコンを利用した顧客向け取引サービスを利用して16億3千万円を不正送金し1億4千万円を引出したとして、東海銀行行員の玉江昌二(32)、日本システム技術社員の中尾英和(26)、自称会社役員曹守正(32)が、電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕される。 / 復興院が、東京市内の「広場」「辻」の改名を発表する。 / ボリビアで逮捕された日本赤軍の西川純(47)がオランダ発の日航機で成田空港に到着する。警視庁公安部は「ダッカ事件」のハイジャック防止法違反容疑で西川を逮捕する。 / 国鉄のリニア・モーターカーが、実験センターで時速504kmを達成する。 / 新潟県沖で汽船が衝突し沈没する。18人が死亡する。 / >
//
// //
//