//
北京で、第1回日中閣僚会議が開かれる。 / GHQが、8日に出された松本試案の憲法改正要綱を拒否する。マッカーサー草案を手交する。 / この年2月に世田谷区の元運輸相幹部宅が時限式の発火装置で放火された事件で、中核派の活動拠点前進社が家宅捜索される。 / 新見錦が祇園で近藤一派に腹を切らされる。 / ロシアのオウム真理教の支部の財産が差し押さえられる。 / 東北地方に豪雨が襲い、青森県岩木町で鉄砲水のため27人が死亡する。 / 兵庫県西宮市の団地の6階から、小学校1年生の男児が19歳の無職の少年に投げ落とされ重体となる。少年は9月29日に泉佐野市のコンビニに押し入って現金10万円を奪ったとして手配されており、自殺できるかどうか子供で試したなどと話す。少年からは覚醒剤の反応が出る。 / 岐阜県の岐阜、美濃、関などに合計29個の隕石が落下する(美濃隕石)。重量は合計で14.29キログラム。 / 閣議で570項目の規制緩和策を追加することを決定する。しかしNTTの分割問題については1年程度先送りされたほか、持ち株会社についても解禁するための具体的な方策も先送りされる。 / 政府が、普通選挙調査会を設置する。 / >
//
// //
//