//
結城氏朝らが討ち死にする。40歳(誕生:応永9(1402))。鎌倉の足利持氏の遺児春王、安王をおし立てて将軍義教をてこずらせていた結城城が陥落する。 / 陶晴賢の大内義隆暗殺の計画が発覚し、晴賢は富田へ逃れる。 / 名張毒ぶどう酒事件の再審請求棄却に対して、弁護団が異議申し立てを行う。 / 逢坂山トンネルが開通する。日本人だけの手による初めての削岩機を使用した掘削により貫通したもの。 / スキー・ジャンプのサマーグランプリ第4戦がイタリアのプレダッツォで行われ、ラージヒルで原田雅彦が最終第5戦を待たずに優勝を決める。 / 長野県須坂市長選挙が行われ、永井順裕(62)が再選される。 / 北里柴三郎が伝染病研究所の所長を辞任する。 / 9月30日号の週刊文春に、「天皇・皇后両陛下は『自衛官の制服』がお嫌い」という記事が掲載される。 / 西安で、共産党指導の抗日デモが行われ、15万人が参加する。 / 山形県鶴岡市長選挙が行われ、現職の富塚陽一(64)が当選する。 / >
//
// //
//