//
シーメンス事件に関連して、沢崎寛猛海軍大佐が拘束される。 / シンザンが23年ぶりの三冠王になる。 / 年賀郵便の特別取扱いが復活する。 / 上野−秋田間の寝台急行「羽黒」の運行が開始される。 / 京都帝大の岡村司教授が岐阜県教育委員会での講演で家族制度を批判し、訓告処分となる。 / 尾上松之助主演の「本能寺合戦」が東京の錦輝館で公開される。 / 越後の上杉房定が苧(からむし)一駄につき20文の関銭を徴収することを決める。 / 参議院本会議で、新進党などが提出した首相問責決議案が賛成62、反対158で否決される。民主改革連合の9人と社会党に離党届を出した民主の会の2人が欠席する。戦後50年決議案の参議院での決議は時間切れで行われないことが決まる。 / 小川卓爾、没。85歳(誕生:明治34(1901)/01/20)。愛知淑徳大教授。 / 西宮市の阪神パークで、レオポンが急死する。 / >
//
// //
//