//
日・仏印防衛協定が成立する。 / 江崎玲於奈にノーベル物理学賞が与えられることが決定する。 / 近鉄を退団した野茂英雄投手が、米大リーグのマリナーズとの事前交渉があったのではないかとの疑惑が持たれていたが、大リーグコミッショナー事務局の調査の結果、事前交渉はなかったと判断される。 / 薩摩の山川沖に碇泊したモリソン号が砲撃されて退去する。 / 天竜寺、大和国長谷寺、多武峯妙楽寺が、鉱物・兵器などを明に輸出することを幕府に要請する。 / 1989年2月にオウム真理教信者の田口修二が殺害された事件で、麻原彰晃が殺害を指示したとする供述調書に署名・押印していることが判明する。 / 旭硝子が、ベルギー式手吹法で窓ガラスの製造を開始する。 / 防衛庁が、調達実施本部の背任事件に絡む証拠隠滅疑惑について調査結果をまとめた最終報告を公表する。 / 婦人服販売大手の「鈴丹」の鈴木桂夫元会長らが、株のインサイダー取引を行った罪で名古屋地裁に起訴される。 / 暴力行為処罰法が施行される。 / >
//
// //
//