//
太田薫が前立腺がんのため東京都内の病院で没。86歳(誕生:明治45(1912)/01/01)。春闘生みの親の元総評議長。 / ゴーストップ事件で、第4師団が警官を告訴する。 / 日本勧業銀行が設立される。 / 北京郊外の懐柔県で行われている世界女性会議のNGOフォーラムで女性への人権侵害についての「国際公聴会」が開かれ、韓国人女性が従軍慰安婦問題について発言し、「日本政府は民間基金を撤回し謝罪と補償をすべきだ」と訴える。韓国の女性約30人が会場などでデモを行う。 / 文部省が学校衛生官を設置する。 / 大石内蔵助良雄が城明渡し後の残務を終えて赤穂をあとにする。 / 兵庫県猪名川町の新名神高速道路の広根第二高架橋工事現場で、足場を撤去していた建設作業員1人が約20メートル下の川に転落し死亡。事故当時、作業員は命綱を着けておらず、乗っていたパネルが二つ折りになった際、放り出された。 / 警視庁が戦後初めて婦人警官を採用する。 / 日韓瓦斯が日韓瓦斯電気と改称し、ソウルの電灯、ガス、電車事業を独占する。 / 愛知県渥美郡田原町に隕石が落下する(田原隕石)。重量は5キログラムを超える。 / >
//
// //
//