//
閣議が、武力行使は行わないことを明白にした上で国連常任理事国入りを目指す方針を確認する。村山首相がが来日中のガリ国連事務総長と会談する。 / 「教科書に真実を、言論に自由を」の集会が開催される。 / 霧社事件の引責で、石塚英蔵台湾総督が退任する。 / 秀吉が雑賀を攻撃する。 / 平清盛が厳島神社に参詣し、みずから書写した般若心経を奉納する(平家納経)。 / 長沼ナイキ訴訟の民事訴訟で法務省が、福島重雄裁判長が青年法律家協会員であることを理由に忌避を申し立てる。 / 日本シリーズで、阪神タイガーズが西武ライオンズを破り、球団創設50年目で初の日本一になる。 / 自民党田中派の「木曜クラブ」が発足する。 / 札幌市の路面電車(札幌市電)、すすきのと西4丁目の間にレールが結ばれ、狸小路前に新しい停留所が開業(ループ運転の開通)。なお、駅前通に札幌市電が通るのは42年ぶり。 / 九州征伐の秀吉が、宇土に到着する。 / >
//
// //
//