//
「尾瀬の自然を守る会」が発足する。 / 長野・岡谷で、市川房枝らが女工の福祉施設として「岡谷母の家」後援会を設立する。 / 東京株式市場で、「ヤオハンジャパン」と「青木建設」の株価下落が止まらず、双方とも100円を割り込む。 / 斎藤道三が守護の土岐頼芸を急襲する。頼芸は尾張へ逃れる。 / 慶大隊がヒマルチュリに初登頂する。 / 前日の蘆溝橋事件に端を発し、日中両軍が衝突する(日中戦争の始り)。 / 日本がユネスコとILOに加入する。 / 細川高国、浦上村宗らが摂津国に入り、諸城を攻略する。 / 東京帝大講堂(安田講堂)の竣工式が行われる。 / 社民党が「村山党首と語る全国女性の集い」を初めて開き、次期衆院選の女性候補擁立に努力するよう要請する。 / >
//
// //
//