//
「ベルマーレ平塚」と「ジュビロ磐田」のJリーグ入りが決まる。 / JR東日本が上場され、一般売出し価格の38万円を22万円上回る60万円の初値をつける。 / 周防の大内氏の家臣の陶弘詮が『吾妻鏡』を書き写す。 / 文部省調査で、5年間論文なしの学者が25%であることが判明する。 / 日本政府が、欧州戦争に不介入の声明を出す。 / 北海道釧路市の釧路空港で6人乗りの小型機TBM700が着陸に失敗して炎上し、乗っていた6人全員が死亡する。 / 「大阪朝日新聞」が、社告で100万部突破を記す。 / GHQが、12祝祭日の国旗掲揚を許可する。 / 11代・田中伝左衛門が老衰のため東京都新宿区の病院で没。89歳(誕生:明治40(1907)/07/17)。歌舞伎長唄囃方。 / パキスタンで誘拐された3人の早稲田大学生が解放される。国際情勢を知らぬ無謀な行為に批判が集中する。 / >
//
// //
//