//
政府が樺太開拓使を置く。 / 茨城県神栖町横瀬の常陸利根川で行われた「第2回鹿島サーキットレース」に参加していたモーターボートが、止まっていた他のモーターボートに激突し、操縦していた会社員(48)が死亡する。 / 7月23日に逮捕された宮崎勤が、連続幼女誘拐殺人事件のうち、江東区の女児野本綾子ちゃんの殺害を自供する。 / 藤原道長の病で非常赦を行い、1000人を出家させる。 / 作曲家の小林亜星(65)が、服部克久(61)の作ったフジテレビ系バラエティー番組「やっぱりさんま大先生」のエンディングソング「記念樹」は自作のCMソング「どこまでも行こう」と似ていて著作権を侵害されたとして提訴する。 / 複数の都道府県で活動する宗教法人の所轄を文相所轄に移管する改正宗教法人法が施行される。 / 台湾で、羅福星らの抗日独立蜂起計画が発覚する。270人が検挙される。 / 大阪国防婦人会が結成される。 / 第2次岸内閣が成立する。佐藤栄作が蔵相となる。 / ディジタル・オーディオ・ディスク・プレーヤーを9社が発表する。 / >
//
// //
//