//
工業クラブで、満州特産協会の創立総会が開かれる。 / 宮城県宮城郡松島町のマリンピア松島水族館が閉館。 / 宮庁執務時間を、平日は2時間延長することが決定される。 / 警視庁が、市電の速度を平均時速16キロから20キロに上げることを許可する。 / 島津義久が薙髪して龍伯と号し、泰平寺に秀吉を訪ねて正式に降伏する。 / 日、英、仏、独、伊の北京駐在の5国公使が、北清事変で接収した天津行政還付の条件に関する公文を清国外務部に送付する。 / 中等学校野球大会の準決勝で、中京商業が延長25回、明石中学を破る。 / 三井鉱山が、東京本社で6739人の人員整理を発表する(後に反対闘争のため撤回)。 / 幕府が輸入糸の減少により諸国に養蚕・製糸を奨励し、また京都西陣に和糸の使用を促す。 / 警視庁が、ダンスホールの喫茶室で客とサンサーが同席することを禁止することを通達する。 / >
//
// //
//