//
清洲城内で、林通勝・平手長政ら織田の重臣は、今川の来襲に対し篭城することを主張する。 / 楠木正行が隅田城を攻める。以後、11月末まで河内、摂津の各地を転戦する。 / 磯崎叡(さとし)が肺炎のため東京都新宿区の病院で没。84歳(誕生:大正1(1912)/08/16)。元国鉄総裁でサンシャインシティ相談役。国鉄総裁時、「マル生運動」を導入し、JR移行時には分割民営化に反対した。 / 大杉栄が憲兵大尉の甘粕正彦に扼殺される。39歳(誕生:明治18(1885)/01/17)。明治41年に赤旗事件に関わった。 / 第28回衆議院議員選挙が行われ、自民287、社会166、共産1となる。 / 安土城の天守が完成する(信長はこれを天主と呼ぶ)。 / 前日に坂本弁護士の遺体が発見されたため、麻原彰晃、早川紀代秀、新美智光、中川智正、端本悟が坂本堤弁護士殺人容疑で再逮捕される。 / マッカーサーが国旗の自由使用を許可する。 / 杵屋正邦が腸閉塞のため東京の病院で没。81歳(誕生:大正3(1914)/10/07)。現代邦楽作曲家。 / 松永久秀が三好三人衆を東大寺で破る。このとき大仏殿が兵火で焼ける。 / >
//
// //
//