//
山口県下松市長選挙は、現職の河村憐次が無投票当選する。 / 加藤友三郎首相が病没。63歳(誕生:文久1(1861)/02/22)。第21代首相。 / 防衛庁が、8月31日に発射した「テポドン」は人工衛星の討ち上げに否定的な見方を示しミサイル発射であったとする分析結果を報告する。 / 早稲田大学が、所沢に人間総合科学部を設置・開校する。 / 高島屋の顧客データ50万人分を社員が持出し、都内の名簿業者に50万円で売っていたことが明らかになる。 / 小渕首相がバチカンにローマ法王ヨハネ・パウロ2世を訪ね、25分間会見する。 / 芳川伯爵の4女の鎌子が、お抱え運転手と千葉駅近くで飛込み心中を図る。鎌子だけが助かる。 / 炭労が結成される。 / オバQ、ドラえもんの藤本弘(藤子・F・不二雄)が富山県に誕生。 / 石川県珠洲市の市長選挙で、原発推進派の現職の林幹人(63)が、原発反対派で新人の樫田準一郎(62)を破って3選される。しかし同市選菅が投票総数を実際より16票少なく計算する不手際があり、一度発表した選菅確定票を撤回し、選菅確定が大幅に遅れる。この後裁判に発展することになる。 / >
//
// //
//