//
領海法・漁業水域暫定措置法が施行される。領海12カイリ、200カイリ漁業水域が設定される。 / 経済企画庁が不況産業の動向調査をまとめる。 / 江戸城大奥女中山崎が、三宝院門跡から勘当中の僧の処遇を寺社奉行の家人に託したのが発覚して追放される。 / 結核予防法、トラホーム予防法が公布される。 / 越後の高田で大地震、マグニチュード6.6。死者1000とも2000とも。 / 橋本進吉、没。64歳(誕生:明治15(1882)/12/24)。国語学者。 / 和泉の堺南荘で大火が起こる。千戸余りが焼失する。 / FA宣言をしていた西武の工藤投手がダイエーに入団する。 / 橘孝三郎が水戸市外に農本主義私塾「愛郷塾」を設立する。 / 足利尊氏が「建武式目」17ヶ条を定める(室町幕府の成立)。 / >
//
// //
//