//
東京・綾瀬の母子強盗殺人事件の容疑者の少年3人に対し、東京地裁が自白の信用性を否定し、不処分の決定を下す。 / 日本社会党員らの普選全国同志大会の代表が、衆院に普通選挙請願書を提出する。 / 赤禰美保、没。69歳(誕生:文政7(1824))。歌人。 / 鈴木首相がメキシコに出発する。 / 八王子の団地の主婦石原佳子が、自治会の積立金のキャッシュカードとともに行方不明となる。その日と翌日に、のどぼとけの2つある男が銀行の自動支払機で預金をおろしている様子がビデオに撮影される。1995年1月26日に管理人の大谷和生容疑者が逮捕される。 / 財政構造改革会議が発足する。 / 東京初のマッチ工場が開設する。 / 厚生省が、コレラ侵入防止のため台湾バナナの輸入を禁止する。 / 前日に坂本弁護士の遺体が発見されたため、麻原彰晃、早川紀代秀、新美智光、中川智正、端本悟が坂本堤弁護士殺人容疑で再逮捕される。 / 駿河・遠江守護の今川氏親が尾張守護の斯波義達と大河内貞綱を引馬城に破る。 / >
//
// //
//