//
二本松城が落城する。 / 色川武大(阿佐田徹也)没。60歳(誕生:昭和4(1929)/03/28)。作家。 / 吉野作造らが思想団体「黎明会」を結成する。 / 栃ノ海晃嘉に、第49代横綱が免許される。 / 22日の毎日新聞本社で短銃を発射した東亜友愛事業組合系暴力団員田代張二(43)が複数の組員に付き添われて警視庁に出頭し逮捕される。 / 毛利元就の家臣32人が、用水、奉公人などに関する3ヶ条の起請文を捧げる。 / 鉄鉱労連、電機労連など16単産が政策推進労組会議を結成する。 / 京都府警察他、都内の貿易会社社長が2014年1月に経済産業省の許可を得ずにチョコレートや下着を北朝鮮に輸出したとして、この社長について外国為替及び外国貿易法(無承認輸出)容疑で逮捕状を取って取り調べを始めたほか、朝鮮総連傘下の経済団体を関係先として捜索。 / 午前2時半、御前会議が国体維持だけを条件とするポツダム宣言受諾を決定する。同盟通信社と日本放送協会は午後8時過ぎにこれを海外向けに打電、放送する。 / 大海人皇子が飛鳥に凱旋し、嶋宮に入る。 / >
//
// //
//