//
米沢の直江兼続の陣に、関ケ原で西軍が敗北したとの報が届く。 / 秋篠宮妃となる川嶋紀子(きこ)誕生。 / 社会民主連合が全国代表者会議を開き、党の解散と日本新党への合流を正式に決め、16年間の党の歴史の幕を閉じる。 / 嵐芳三郎が急性心筋梗塞のため東京都三鷹市の病院で没。61歳(誕生:昭和10(1935)/08/22)。前進座歌舞伎の立女形の役者。 / 幕府が諸社神人の濫訴を禁制する。 / ロス疑惑をめぐる記事で名誉を傷つけられたとして三浦和義(49)が新聞社に損害賠償を求めた2件の訴訟の上告審で、最高裁第三小法廷が、興味本位の記事ばかりの夕刊紙であっても名誉毀損による請求権はあるとして、二審判決を破棄して東京高裁に差し戻す。 / 安南国都統官が、書を茶屋四郎次郎に送る。 / 最澄がもたらした天台宗が公認される。 / 浦賀奉行戸田氏栄・井戸弘道らが久里浜でペリーと会見し、アメリカの国書を受取る。 / 全日本体育協会が、総動員運動に努力することを決定する。 / >
//
// //
//