17363
1947/11/1
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
鎌倉府第が完成し、足利持氏がここに移る。 / 俳優の原田大二郎が神奈川県に誕生。 / 長尾景虎(上杉謙信)が守護代長尾家の家督を継ぎ、春日山城に入る。 / 抗ウィルス剤ソリブジンによる患者の副作用死とインサイダー取引事件で、日本商事が社員45人を減給などの処分とする。 / 文部省が商業教育調査委員会を設置する。 / 水俣市で水俣病全国連が総会を開き、訴訟を取り下げることを賛成多数で可決される。 / 愛媛県温泉郡北条町の波妻ノ鼻沖合で、別府から神戸に向かっていた関西汽船の「浦戸丸」が神戸市宮地汽船会社の貨物船「聖山丸」と濃霧のため正面衝突し沈没する。乗客108人と船員47人は救助されるが、231人が死亡する。 / 鄭商根(チョン・サングン)が肝不全のため東大阪市の病院で没。74歳。日本軍属として戦争に駆り出されて負傷し、日本人と同じ傷害年金を求めて「戦後補償裁判」を起こした在日韓国人。 / 憲仁親王が即位する(第80代天皇、高倉天皇)と同時に、その母後白河上皇の女御平滋子が皇太后となり、平氏は天皇の外戚として全盛を迎える。 / 上山藩領内の上山町の町人が、米価高騰により富家を打ち壊し、在郷農民も金納値段の引き下げなどを要求して強訴する(上山騒動)。 / >
//
// //
//