//
日本棋院平成8年度大手合参加予選の本戦が千葉市美浜区の日本棋院研修センターで行われ、市川市の祷(いのり)陽子(21)が女性としては9年ぶりに合格し、翌年からプロ初段となることが決まる。 / 高レベル放射性廃棄物の処分問題を討議するために原子力委員会が設置した懇談会の初めての会合が千代田区で開かれる。 / 上野で、第1回プロレタリア大美術展が開催される。 / 塙保己一、没。76歳(誕生:延享3(1746)/05/05)。国学者。 / 本居宣長が松阪で没。72歳(誕生:享保15(1730)/05/07)。医師で国学者、「古事記伝」全44巻の著者。 / 中堅ゼネコンの日本国土開発が会社更生法の適用を申請し事実上倒産する。 / 橋本首相がバンコクでフランスのシラク大統領と会談する。シラク大統領は核実験の停止の努力に関して理解を求める。 / 興福寺の供養が行われる。 / 世界のトップシンガーのマライア・キャリー(25)が初来日する。 / 小西本店が、本格的な国産写真フィルム「さくらフィルム」を発売する。 / >
//
// //
//