//
安倍晋三首相がロシアを訪問した。深夜にウラジミール・プーチン大統領との会談を行った。日露間の経済協力の推進、元島民らによる墓参、北方領土問題についてはソ連時代に提案された「歯舞群島と色丹島の二島返還」に基づいて平和条約を結ぶとする方針などが成されたと発表した。 / 横浜輸出工芸品共進会が全国会の開催を決議する。 / 三重県鈴鹿市に住む男が、日本各地のアマチュア無線家から無線で近所の家などの遠出の情報を貰い、空巣に入って荒稼ぎをしていたことが発覚、鈴鹿署から津地検に送検される。 / 佐藤誠朗、没。62歳(誕生:昭和6(1931)/10/03)。日本近代史研究家で「ワッパ騒動と自由民権」を著した新潟大学教授。 / 石田信、没。59歳。数学者で指数論が専門。東京都立大学教授。 / 川田龍吉、没。94歳(誕生:安政3(1856)/03/04)。男爵いもを導入した。 / 全繊同盟の綿紡大手10社が賃上げを要求して無期限ストに突入する。 / 青山葬祭場の落成式が行われる。 / 中村座で、4代目鶴屋南北(71)作の「東海道四谷怪談」が初演される。 / 政府が、ハリケーンの直撃を受けたホンジュラスに、国際緊急援助隊として自衛隊を派遣することを決める。 / >
//
// //
//