18131
1954/2/26
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
参議院宮城補選が行われ、新人で民主党公認の元衆議院議員岡崎トミ子(53)が他を大差で破って当選する。 / "デミング(Deming,William Edwards)没。93歳(誕生:明治33(1900)/10/14)。数理統計学社で、QC運動の提唱者。""""" / 柏戸剛と大鵬幸喜が、同時に47人目と48人目の横綱に昇進する。 / 神奈川県で3つのダムが満水時の59%にまで達したため、渇水対策本部が給水制限を10%から5%に緩和することを決める。 / 都はるみが、「フツーのおばさんになりたい」と引退を表明する。 / 日下八光が肺疾患のため清瀬市の病院で没。96歳(誕生:明治32(1899)/09/18)。装飾古墳の壁画の模写で知られる日本画家。 / 和田寿郎札幌医大教授が日本初の心臓移植手術を行う。 / 来日したエリツィン大統領が日本の首相・閣僚らとの全体会議で、日ロ関係について「旧ソ連の承継国としてソ連が締結したすべての条約を守り、ソ連の負っていた責任と義務を果たす」と述べ、領土問題で日本人の反ロ感情を一時和らげるためのしたたかな表現を使う。更に、シベリア抑留死者について「非人間的な行為」という表現で謝罪する。また、4日のモスクワでの武力衝突に関連してロシアの状況を説明する。 / 佐野学、没。61歳(誕生:明治25(1892)/02/22)。社会運動家で歴史学者。 / 羽田空港と浜松町を結ぶ東京モノレールが開通する。(片道250円) / >
//
// //
//