//
前畑秀子が400メートル平泳ぎで世界新記録を出す。 / テニスのウィンブルドン選手権第8日、伊達公子が第13シードのフランスのマリー・ピエルスを破り、日本女子選手で初めてのベスト4入りを果たす。 / 伊豆国韮山に反射炉を築く江川太郎左衛門担庵が誕生。 / 幕府が、朝鮮に武具を密売した姦商88人を処罰する。 / 鎌倉の大仏殿が大風で倒壊する。 / 千葉県が、職員の土曜半数休暇制を実施する。 / 天竜寺、大和国長谷寺、多武峯妙楽寺が、鉱物・兵器などを明に輸出することを幕府に要請する。 / 幕府が、オランダ国王の書簡を拒否する。 / 厚生省が、1989年の人口動態統計報告で、女性が一生涯に産む子ども数の指標の合計特殊出生率が史上最低の1.57と発表する。 / 電波3法が施行され、特殊法人日本放送協会が発足する。電波管理委員会が発足する。 / >
//
// //
//