//
1月26日の帝銀事件の犯人として、画家の平沢貞通が逮捕される。 / 奈良春日社神人が上洛して狼藉を働く。 / 未明、假谷事務長拉致事件で特別手配されていたオウム真理教「諜報省」トップの井上嘉浩(25)が、秋川市内で発見され公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕される。一緒に同容疑で逮捕された男は「科学技術省」ナンバー4で東大理科一類卒の豊田亨(27)、三重県出身の信徒の平野聡(42)、「法皇官房」の岡本祐佳(33)と判明する。乗っていた車の中から爆発物の原料となる物質が見つかる。 / 田中角栄首相の小選挙区制の提案に反対して国会審議を全面拒否する。 / アルバイト採用計画の再検討を行った日本航空と日本エアシステムが、成績優秀者を正社員に採用するなどの見直し案を報告し、亀井運輸相が了承する。 / ルマン24時間耐久レースでマツダ車が優勝する。 / 幕府が徳政令を発布する。 / マレーシアで開かれているサッカーの五輪最終予選で、日本がアラブ首長国連邦に勝ち、準決勝進出を決める。 / 住宅金融公庫が発足する。 / 輸入血液製剤の投与でエイズウィルスに感染した血友病患者やその家族が、国と製薬会社に損害賠償を求めている東京と大阪のHIV訴訟で、被告に国と製薬会社が和解による早期解決を目指す方向で検討を始める。 / >
//
// //
//