//
三組古手屋・古道具屋の営業禁止が解除され、仲間が公認される。 / 社会党大会が開かれ、平林剛が書記長に選ばれる。 / 北条泰時が伊豆、駿河両国の出挙米を出して飢餓民を救済する。 / 日本共産党機関誌「赤旗」が再刊される。 / 東京国立博物館で「モナ・リザ」展が開催される。 / 三光汽船が約5000億円の負債を出して倒産する。実質的なオーナーの河本敏夫国務大臣が引責辞任する。 / 警視庁が、テレビ朝日の中学生リンチのやらせ番組のディレクターを逮捕する。 / 朝臣姓を大三輪君ら52氏に与える。 / 風俗研究家の今和次郎が日本橋と三越でデパート客の調査を行う。 / 医薬分業制度が実施となる。 / >
//
// //
//