//
国税庁が、1996年度中に決算期を迎えた主要法人2817社の申告所得の状況と上位50社を発表する。初めて銀行が上位から姿を消す。 / 名古屋地裁が、プロ野球選手らの脱税を請け負っていた坂本幸則(42)に対して懲役4年6ヵ月、罰金1億円の実刑判決を下す。 / アラブの石油戦略に脅え、中東外交を転換するための会議が外務省で開かれる。 / 日産自動車が、主力工場の座間工場の乗用車生産を95年春をめどに中止し、従業員を3年間で5000人減らす合理化計画を発表する。 / 大阪歌舞伎座が開場となる。9代目市川団十郎が5万円で出演し話題となる。 / 楠木正成の篭城戦が終結する。 / 一休禅師、誕生。 / 平清盛が関白基房を解任して備前に流し、太政大臣師長、権中納言師家らも解官する。 / 大久保長安が中風で没する。69歳(誕生:天文14(1545))。死後、不正蓄財疑惑が発覚し、莫大な遺産は没収、7人の子はことごとく切腹を命ぜられる。 / 森永製菓が宣伝機での全国訪問飛行を開始する。 / >
//
// //
//