//
戸塚ヨットスクール事件で傷害致死罪や監禁致死罪に問われていた戸塚宏校長と元コーチら10被告に対し、名古屋地裁は執行猶予つきの懲役3年以下の判決を言い渡し論議を呼ぶ。 / 村山首相が、自民党総裁交代に伴って副総理ポストを河野外相から橋本龍太郎通産相に代える意向を固める。与党3党は大筋で合意する。 / 合成繊維、化粧品など35品目の輸入が自由化される。 / 産業構造審議会令が公布される。 / 呉海軍工廠の造兵部職工300人余が、戦時手当の廃止に反対して騒乱を起こす。 / 将軍慶喜が、兵庫開港の勅許を受ける。 / デンマーク大使として、初の女性大使の高橋展子が起用される。 / アトランタ五輪3日目、日本の競泳は1人も決勝進出を果たせずに終る。 / 長尾能景が越中一向一揆と般若野で戦い戦死する。48歳(誕生:長禄3(1459))。越前守護代は子の為景(上杉謙信の父)が相続する。 / 相模国に救急院を置く。 / >
//
// //
//