//
国土庁が発足する。 / エンデバーに搭乗している若田光一宇宙飛行士が14日に放出したアメリカの衛星をロボットアームで回収する作業を行い、成功する。 / この月、日本蓄音器商会が設立される(後の日本コロムビア)。 / ソ連が、日本人50万人のシベリア抑留の指令を発する(9898号指令)。 / 古谷綱武、没。75歳(誕生:明治41(1908)/05/05)。評論家。 / 東京大相撲の力士が、待遇改善を要求して三河島の旅館に篭城する。 / 陸奥の人民が布の代りに銭貨で貢納するが、幕府はこれを禁止し、白河関以東での銭貨の流通を停止させる。 / 大相撲秋場所、若ノ花と千代の山が引き分ける。 / 通産相が、テレビの国産化確立対策を決定する。 / ペルーを訪問中の高村正彦外務政務次官が、大統領府でフジモリ大統領と会談し、日本大使公邸人質事件への対応について協議する。 / >
//
// //
//