//
松山でコレラが発生する。 / 加藤唐九郎、没。87歳(誕生:明治31(1898)/01/17)。陶芸家。 / 幕府が、明使の上洛を許可せず、帰国させる。 / 国防会議が、次期主力戦闘機種としてロッキード採用を決定する。 / 大阪市で行われた第16期女流本因坊戦第4局で、挑戦者の知念かおり3段(23)が吉田美香女流本因坊(26)を破り、3勝1敗で初の女流本因坊となる。 / 徳川家康が豊臣秀頼のもとに出向き、年頭の挨拶をする。家康のほうから秀頼のもとに出向くのはこれが最後となる。 / 曙太郎がハワイに誕生。 / 台風5号が房総半島沖に接近し、前線を刺激したため関東の南部が大雨になる。 / 作家・井上光晴誕生。 / 松花堂昭乗(しょうかどうしょうじょう)没。56歳(誕生:天正12(1584))。僧で寛永三筆の一人。 / >
//
// //
//