//
サリン製造に関与したとして、殺人予備罪などに問われたオウム真理教「科学技術省次官」滝沢和義(27)の初公判が東京地裁で開かれ、滝沢はサリン量産プラントの設計から稼働まで行ったという起訴事実を大筋で認める。 / 幕府が、先手赤井七郎兵衛を博奕徒考察に任命する。 / 清洲城内で、林通勝・平手長政ら織田の重臣は、今川の来襲に対し篭城することを主張する。 / 版画家の川上澄生が神奈川県に誕生。 / ワシントンポスト紙が、アメリカ政府の公文書を調査した結果として、1945年7月24日にトルーマン大統領が日本に対して合わせて18発の原爆を投下するという軍の計画を承認していたことが判明したと報道する。 / 11月15日に捕らえられた26人のキリシタンが長崎西坂の丘で十字架刑に処せられる。 / (2月30日)幕府が流罪となった赤穂浪士の遺族を赦免する。 / 大石内蔵助が、浅野大学によるお家再興と吉良への処分の望みが完全に断たれた旨の江戸からの書状を受け取る。 / 政府が、韓国で元従軍慰安婦から聞き取り調査を開始する。 / 大阪都構想の是非を問う住民投票を実施。2015年の前回の投票に引き続き、反対票が賛成票を僅差で上回り否決された。 / >
//
// //
//