//
雲仙普賢岳が噴火を開始する。 / 夏目漱石の「吾輩は猫である」のモデルの猫が死ぬ。 / 東証平均株価の終値が景気先行き不安などで大きく反落し、1万4309円41銭となる。バブル景気の終焉となる。 / 内政会議で農村対策が決定される。 / 京都の市内タクシーがメーター制を採用する。 / 榎本武楊が、函館五稜郭を占領する。 / 格安航空会社のエアアジア・ジャパンが東京地方裁判所に破産を申請し、即日破産開始決定を受けた。負債総額は約217億円に上る。新型コロナによる航空会社の破綻は日本で初めてとなる。 / 社民党が、定期党大会で伊藤茂幹事長を再任し、政策審議会長に秋葉忠利を起用する執行部人事を決める。 / 日蓮宗徒が細川晴国の軍と戦闘になり、西院・梅津に放火する。 / ジュディ・オングの「魅せられて」が第21回レコード大賞に選ばれる。最優秀歌唱賞は「おもいで酒」の小林幸子。美空ひばりが7年ぶりに紅白歌合戦に出場する。 / >
//
// //
//