//
川越市に「若い根っこの会館」が完成する。 / 興亜院が設置される。 / PKO協力法案に反対して、社会党が代議士137人全員の議員辞職願をとりまとめる。社民連の4人も同調する。 / この月、出羽の夷俘の反乱が収る(元慶の乱の終結)。 / 売春防止法が公布される(1958/04/01施行)。 / 国鉄が、新幹線への盲導犬の乗車を認める。 / 農商務省が、農家の副業に羊の飼育を奨励することを決める。 / 京塚昌子が心不全で没。64歳(誕生:昭和5(1930)/03/16)。「肝っ玉かあさん」などで人気を集めた女優。 / 自民党の加藤幹事長が大宮で講演し、新党さきがけの鳩山幹代表事、新進党の船田元・元経済企画庁長官らによる新党結成の動きについて、自由な雰囲気で政治を運営できる環境を作りたいという点では共感できるとして、今後の推移を見守りたいという考えを明らかにする。 / 大相撲九州場所、土佐ノ海が横綱曙を破り、両横綱を破る金星をあげる。1敗は若乃花だけとなる。 / >
//
// //
//